当ブログは広告を掲載していることがあります

【完全解決】windowsのログイン・サインイン フォームが表示されなかった時に実際に試した方法

PCの電源は入るものの、windowsが立ち上がっても、サインイン(ログイン)フォームが表示されないという事象が発生しました。

windowsにサインイン(ログイン)できないと、解決しようにも操作そのものができなため途方にくれましたが、対処方法を調べて何とか解決に至りました。

備忘録と情報共有を兼ね、発生した事象、そして、実際の解決方法を解説します。

【発生した事象】ログイン・サインイン フォームが表示されない

筆者の場合、PCを起動する方法は以下の3つの操作となります。

  • 電源ON
  • パワー・オン・パスワードの入力
  • windowパスワードの入力

一般的には、パワー・オン・パスワードを設定していない方の方が多いと思いますので、殆どの方は、電下ONとwindowsのパスワード入力だけたと思います。

▼wndowsのパスワード入力フォーム

しかし、ある日突然、最後のwindowsのパスワードを入力フォームが表示できないという事象が発生しました。

ここを通過しないと、windowsの軌道が完了して操作する状態には入れないため、コントロールパネルでPCの設定を確認したり、ファイルに触るといったことが何もできない状態となりました。

途方に暮れながら、PCの再起動を繰り返していたわけですが、同時例をネットで調べるなどして復旧に至りました。

復旧するために行ったことを以下に紹介します。

【解決方法】windowsのサインイン・ログイン フォームを表示させる方法

概要

復旧方法を大まかに説明すると、

  • windowsをSAFEモードで起動する
  • PCを正常終了する

ということになります。

なお、メーカーにより、操作方法に違いがあると思いますが、やるべきことは同じため、ご自分のPCに該当する確認して、置き換えてみてください。

筆者のPC環境は以下の通りとなります。

  • メーカー:DELL
  • 機種:Latidude 5580(64 bit)
  • OS:windows 10 PRO

手順① windosをSAFEモードで起動

windowsをSAFEモードで起動する方法はメーカーにより異なります。筆者が利用しているDELLのPCのwindows 10では、以下の操作を3回繰り返す方法で行います。

”電源ONの後、DELLのロゴが表示されてカーソルがクルクル回転したら、電源ボタンを長押しして電源を落とす。”

SAFEモードの起動方法は、メーカーにより異なりますし、同じメーカーであってもwindowsのバージョンにより異なる場合が多いです。

以下の主なPCメーカーでのwindows SAFEモード起動方法のサポートページをまとめました。ここにないメーカーの場合、windowsのバージョンが該当しない場合、スマホ等で調べてみてください。

DELLの場合

NECの場合

HPの場合

Fujitsuの場合

手順②:PCを正常終了する

windowsのSAFEモードでPCを起動したら、後は、PCを通常通りに終了します。

この後、いつも通りにPCを起動すると、windowsのサインイン・ログイン フォームが表示され、無事解決に至りました。

筆者のケースでは、事前に思い当たる異変が3つほど発生していました(特に最初の2件)ので、改めて正常に終了させることが重要だったようです。

<筆者のPCで事前に確認された異変>

  • 少し前にイヤホンを抜いた際に、「デバイスが・・・」といった普段は見たことのないダイアログが表示されたことがあった(多分、不具合発生前の直前の利用時)。
  • windowsのサインインフォームが表示されない際に、PCの電源を落としにかかると、途中で「強制的にアプリを終了します」といったメッセージが表示された。
  • ここ最近、PCの起動が遅かった。

その他の解決方法

筆者は上記の方法で解決しましたが、ネットで調べた限りでは、上記以外に以下の方法が案内されていました。

上記の方法で解決しなかった場合、ご自分のケースで有効かどうかを確認の上、以下のケースも解決方法の可能性として検討してみてください。

  • 放電処理を行う
  • 周辺機器を取り外す
  • SAFEモードで起動する(今回、取り上げた方法)
  • システムの復元を行う(復元ポイントがある場合に有効)

まとめ

ログイン・サインイン フォームが表示されない件について、解決方法を取り上げました。

windowsのサインイン・ログイン フォームが表示されないと、設定変更などの操作そのものができないため、途方に暮れてしまいます。

しかし、ネットで事例を探してみると、復旧されている方が多い印象を受けました。

筆者自身も、今回のケースでは、その前の電源ONは行われていて、グラフィカルな表示も行われていて、マウス操作を行えることから、致命的な障害ではないように感じていました。

解決に至る方法は、最後の「その他の解決方法」でも取り上げた通り何段階かありますので、ご自分のPCのメーカー・機種・windowsバージョンに合った方法を調べて、順々に行ってみてください。

タイトルとURLをコピーしました