G430 MAXドライバーの試打・評価・口コミをまとめました

PINGのG430 MAXドライバーについて、試打・評価・口コミをまとめました。

購入を検討されている方は、参考にしてみてください。

G430 MAXドライバーを3種類のシャフトで試打・評価

試打ラボしだるTVさんによる試打動画で、トラックマンを使って弾道計測をしながら、じっくりと試打されています。

試打クラブは、ロフト角10.5°、シャフトは、ALTA J CB BLACK S、PING TOUR 2.0 CHROME 65 S、PING TOUR 2.0 BLACK 65 Sです。

前作よりも明らかに振りやすい。慣性モーメントがあると言われても、大型ヘッドのウェイト持ってかれます感がない。

G425 MAXドライバーは、ヘッド後方のウェイトの重さを感じやすいという声がありました。

慣性モーメントが大きいというメリットがある一方で、スタンダードタイプでありながらMAXタイプでもあるため、以前のG410 PLUSやG400とは違った面があります。

ただ、今回のG430 MAXについては、この点が解消されているようで、振りやすいという声が既に他方からも聞かれていますし、特にG425の重たさを指摘されていた石井プロも振りやすいし、ヘッドの存在を感じないといった評価をしています。

打感は間違いなく寄っている。聞こえる音は何の違和感もない。

Gシリーズは、性能は素晴らしいものの、打音・打感が苦手と言う方が少なくありませんでした。

メーカー各社がカーボンを取り入れている中、チタン出来ていますので、致し方無いのかもしれません。

今回もLST以外はチタンですが、サウンドリブをヘッド内部に搭載していて、打音の問題(?)には正面から取り組まれていて、上級者でも十分、合格点が出る打音・打感となっています。

芯を外しても、芯に当たった感じがする。

この辺りは、ブレないPINGのコンセプトが継承されています。

弾道の安定感は、G430でも間違いありません。

G430 MAXドライバーをプロが試打・計測・評価

大古場プロがG430 MAXドライバーを試打して、従来モデルのG425 MAXドライバー、G410 PLUSドライバーも試打して、比較されています。

打音はマイルドになっていて、G410よりおとなしくなっている。音より弾き感が凄い。

打音については、他の試打者も挙って評価されている通り改善されていて、コチラの動画では、G410 PLUSよりも大人しいとの評価です。

サウンドリブを搭載している効果がはっきり出ています。

ALTA J CBはカウンターバランスに変わっていて、タイミングが取りやすくなっている

カウンターバランスと言えば、最近ではゼクシオがウェイトプラステクノロジーと言う名称で採用されています。

グリップエンド側にも重さを持たせることで、ヘッドの重量感を感じさせず、振りやすさがアップするというものです。

G425では、ヘッドが重たいといった意見があり、合わないという方が一定量いましてまして、渋野日向子もG410 PLUSから移行していません。

G430では、G425で指摘されていたヘッド後方の重さを感じさせないように、カウンターバランスで改善しているようです。

実際、クラブ重量は4g増量していますが、バランスはD3からD2になっていて、よりヘッドの重量感が抑えられています。

打音だけでなく、ヘッドの重量感に振り難さを感じていた方にとっても、今回のG430 MAXドライバーは扱いやすくなっていると思います。

【購入前に必読】G430ドライバーについて分かったこと!5つのポイント
PINGのG430シリーズのドライバーについて、新たな特徴、前作との比較など、購入する前に把握しておきたい点について、5つのポイントをまとめました。G430MAXドライバー楽天市場AmazonゴルフパートナーゴルフダイジェストG430シリー...

G430 MAXドライバーの口コミ・評価

G430 MAXドライバーの一般ゴルファーの口コミ・評価を集めてみました。

市場でどのように評価されているのか、ご覧頂ければと思います。

高打出し低スピンの球が簡単に打てます

高打出し低スピンの球が簡単に打てますし、トラックマンでSF値1.5以上を連発します。

打出し角度が低い浅重心のドライバーはSF値が上がる傾向がありますが、打出し角16度で、1.5を超えるのは稀有と言ってよいと思います。

重心距離や重心深度も見直されたのか、G425のようなシャフト軸から重心が離れて一体化していないと感じるようなことはありませんでした。

シャフトはALTA JCBは楽ですが、せっかくの方向性の良さが少し落ちるので、ツアークロムをお勧めします。

引用:Doスポーツ

飛んで曲がらない。何より音も良くなった

G425を音でパスした人、試して下さい

音・打感は抜群に良くなりました。G425を音でパスした人は是非試して下さい。

ツアークローム65Rで注文しました。決め手はシャフトです。前作173-55のSRを真ん中をほんの少し撓るようにした感じ。硬さ感で言うとJCBのSと同じくらい、重さも同じくらい。

ローグst maxと比較しましたが、最大飛距離は変わらず、安定感はG430。

引用:Doスポーツ

LST×ツアー黒65xでも全然捕まる

振りやすさは過去一

『MAX』が好印象。曲がんない

球が潰れる感触、打感好き

【購入前に必読】G430ドライバーについて分かったこと!5つのポイント
PINGのG430シリーズのドライバーについて、新たな特徴、前作との比較など、購入する前に把握しておきたい点について、5つのポイントをまとめました。G430MAXドライバー楽天市場AmazonゴルフパートナーゴルフダイジェストG430シリー...

 

タイトルとURLをコピーしました