ローグST MAX LSドライバーの試打・評価・口コミをまとめました

キャロウェイのローグST MAX LSドライバーについて、試打・評価・口コミをまとめました。

購入を検討されている方は、参考にしてみてください。

ローグST MAX LSドライバーをプロが計測・試打

試打ラボしだるTVさんによる試打動画で、トラックマンを使って弾道計測をしながら、じっくりと試打されています。

試打クラブは、ロフト角9.0°、シャフトは、TOUR AD UB 5 S、VENTUS  BLUE 6 S、VENTUS  BLACK 5 Xです。

MAXでも十分スピンは減らせるので、左に行くのが嫌な人がLS。

ローグSTシリーズのドライバーは、どのモデルも評価が高いのが特徴です。MAXでも低スピン性能に優れていて、石井プロも殆どのゴルファーがMAXかMAX Dで良いと評されるほど、完成度の高いシリーズです。

確かに、MAX LSは、思ったほどつかまりが悪いわけではないという声が聞かれます。以前のサブゼロとは違い、「MAX」の要素が備わっています。

とは言え、スピン量はLSの方が減りますので、少しでもスピンを減らしたいという方は、MAX LSの方がMAXよりもおすすめです。

強烈に減らしたいとなると、やはりライバルメーカーのステルスPLUSを試されると良いでしょう。

2022年の主役は、ステルス or ローグST?スポナビ議論の結果が興味深かった件
キャロウェイのローグ2代目モデル、ローグSTシリーズ。4機種ある中で、軽量モデルのMAXFASTを除いたMAX、MAXD、MAXLSの3機種について、3upCLUBさんの動画にて、じっくり試打して違いや特徴を解説されています。ローグSTのド...

ローグSTシリーズのドライバー4種を試打・解説

こちらはワッグルの企画で、クラブフィッターの鹿又氏がローグSTシリーズのドライバー4種を試打して解説されています。

MAX LSはプロしか使えないというわけではない。スピン量を減らしてくれるクラブ。

アマチュアのゴルファーで、ボールが高くてスピン量が多い方が意外といる。そういう方には、LSを打つとすごく結果が変わってくる。

こちらの動画では、弾道高さとスピン量について触れられています。

先程の動画とは異なった見解になりますが、

ゴルフライターの鶴原氏にて、ローグST MAX LSドライバーについて、特徴や対象ゴルファーを詳しく解説されています。

前作のEPIC MAX LSと比べると、前作がフェードバイアス気味、ローグST MAX LSはストレートっぽくバイアスが近づいた。

低スピンのドライバーを打ちたいが、右に滑りやすいのが嫌、右にOBするのが嫌と言う方に調度良く使いやすい。

低スピンタイプというと、つかまらない、上がらない、曲がる、という、難しさてんこ盛りな印象がありますが、ローグSTシリーズ自体が安定性の高さ、許容性の高さに定評があり、ローグST MAX LSもそれほど難しくないと言われています。

鶴原氏の評価でも、EPIC MAX LSほどフェードバイアスがきつくないとのことで、ヘッドスピードが速く、上級者向けモデルに挑戦してみたいという方にオススメのドライバーです。

ローグST MAX LSドライバーの口コミ・評価

ローグST MAX LSドライバーの口コミ・評価を集めてみました。

市場ではどのように評価されているのか、ご覧頂ければと思います。

MAXよりも弾道が強い

EPIC LS よりも捕まりよく、非常に簡単なクラブ。

MAX も購入し打ち比べしたが、MAXよりも弾道が強く、いい感じ。正直、飛距離は変わらないと思う。

引用:yahoo-net.jp

スピンが少なく、それでいて寛容性が高い

「エピック MAX LS」はフェードバイアスのモデルでしたが、「ローグ ST MAX LS」はストレートバイアスぐらい。

兄弟モデルの「ローグ ST MAX ドライバー」ほど球がつかまるモデルではないけれど、適度につかまえやすいです。

スピンが少なく、それでいて寛容性が高いところが魅力的。打感や打音もいいと思います!

引用:GDO

超ハードヒッター向け

ヘッドスピードが速くても、つかまり過ぎず、しっかり叩けます。

G425 LST、ステルスPLUSが競合モデルになると思いますが、低スピンの叩けるモデルでありながら、ショットの安定感が高いです。

EPIC SPEEDよりも操作性は劣りますが、打感・打音が良いです。

引用:aftergolf.net

スピン量での悩みが解決しそうです

ローグサブゼロとGTDブラックアイスを所有してますが双方の良いとこどりという感じですね。打感、打音、寛容性はGTD。力強さはサブゼロ。

ちょっと高いけど納得の一本!スピン量での悩みが解決しそうです。

カーボンフェイスのクラブは全く捕まらなかったが、こちらはそんな事なくノーマルとかDは構え辛い…

引用:yahoo-net.jp

弾道が強いのに、それほど高さが出にくい感じはない

基本的にロースピンモデルは強弾道が出るかわりに、ボールが上がりにくく、シビアな印象を受けるものですが、『MAX LS』は弾道が強いのに、それほど高さが出にくい感じはありません。

男性ゴルファーの平均的なHS40m/s以上であれば、誰にでも扱えるモデルです。これまでの『LS』のイメージを持たず、HSの数値にもあまりこだわらずにトライしていただきたい。

引用:GDO

ミスヒットしたときの寛容性が段違い

EPIC MAX LSからの買い替えです。比較すると、真芯ヒットでの一発の飛びはEPIC、安定感はROGUEという印象です。ただ、芯付近でヒットしたときの飛びはROGUEも優秀です。

ミスヒットしたときの寛容性が段違いです。ほぼコースには残ってくれるようになりました。

引用:yahoo-net.jp

ローグST MAXドライバーのSNSでの評価

ミスショットしても曲がらない

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ryuma 竜馬(@ryuma_dragon)がシェアした投稿

フェイス面真っ直ぐ

 

この投稿をInstagramで見る

 

@wata.golfがシェアした投稿

 

ローグST MAXドライバーを1ヶ月使い続けた結果が興味深かった件
キャロウェイのローグSTシリーズのドライバーは、どのモデルも安定性が高く、識者から非常に高い評価を得ています。特に、テーラーメイドのステルスが荒々しいのとは対照的で、扱いやすさからアベレージゴルファーに特に支持されています。スタンダードモデ...
タイトルとURLをコピーしました