キャロウェイのローグSTシリーズのドライバーは、日本モデルとUSモデルで発売のラインナップが異なっています。
日本モデルのみのモデルはMAX FAST(軽量モデル)、USモデルのみのモデルはトリプルダイアモンドのLS(低スピンモデル)です。
その低スピンモデルのローグST ◆◆◆LSドライバーは、上級者やハードヒッターに根強い人気があり、早速、トラックマンでじっくり試打した動画が興味深かったので、取り上げます。
ローグST トリプルダイアモンド LSドライバーを試打した動画
こちらが、試打ラボしだるTVさんにてローグST ◆◆◆LSドライバーを、トラックマンを用いて試打されている動画です。
フェアウェイゴルフUSAにて購入したもので、ロフト角9°、シャフトはVENTUS TR 6 X、TENSEI PRO White 1K 60 Sの2種類です。
この試打では、日本で発売のある低スピンモデルのローグST MAX LSドライバーとの違いについても触れられていますので、購入を検討されている方は、事前に確認しておきたい内容です。
動画の中で、特に注目したいポイントが4つありましたので、以下にまとめました。十分お時間のある方は、動画をご覧頂いて、ご自分なりに感じて頂ければと思います。
◆◆◆LSより、MAX LSの方が低スピン?
石井プロの試打の結果では、◆◆◆LSよりも、MAX LSの方が低スピンになるそうです。
意外な結果ではありますが、これはEPICでも同じ現象が起きていたとも語られています。
▼ローグST MAX LSドライバーの試打動画です
実際に◆◆◆LSとMAX LSの両方の試打動画を見てみると、どちらも同じような2000~2500ぐらいのスピン量ではあるものの、MAX LSの方がソフトなシャフトを使っているにも関わらず、1000台のスピン量も何度か出ています。
MAX LSの方がスピンが抑えられるという結果は、確かに出ています。
USキャロウェイの見解では、◆◆◆LSの方が低スピン+高打ち出し
モデル名、そして、モデルの位置づけからすると、◆◆◆LSの方がハードで低スピンというイメージを持つ方が殆どでしょうし、実際に、それを期待して購入される方が殆どだと思います。
キャロウェイのUS公式サイトで見ると、USモデルの4機種の比較表が公開されています。
▼ローグSTドライバー USモデルの比較表
モデル | MAX D | MAX | MAX LS | ◆◆◆LS |
---|---|---|---|---|
打ち出し | 高 | 高 | 低 | 中 |
スピン量 | 中 | 中 | 低 | 極低 |
弾道 | ドロー | ややドロー | 中立 | 中立 |
寛容性 | 極高 | 極高 | 極高 | 高 |
投影 | 大 | 大 | 大 | 中 |
この表によると、低スピンなのは◆◆◆LSとなっています。もう一つ注目したいのは打ち出しで、低いのはMAX LSの方となっています。
ヘッドの特徴からすると、MAX LSの方がヘッド体積が大きく、シャローで、寛容性も大きいことから深重心ということが予想されます。MAX LSの方が低重心で高弾道になるように思われますが、USキャロウェイの説明によると、MAX LSの方が打ち出しは低いとのことです。
- 低スピン:◆◆◆LS
- 低弾道:MAX LS
- 投影が小さい:◆◆◆LS
- ディープ:◆◆◆LS
- 寛容性:MAX LS
◆◆◆LSの方が低スピンの特徴を持ち、MAX LSの方が寛容性があるのに、打ち出しはMAX LSの方が低いというのは、何とも不思議なヘッド特性です。
試打動画では、◆◆◆LSの方が打ち出しは低い
再び、試打ラボしだるTVさんによる◆◆◆LSとMAX LSの試打動画を確認してみると、打ち出しの高さはMAX LSの方が高い傾向があります。
スピン量と同じく、打ち出しについてもUSキャロウェイの説明と反対の結果となっています。
ただ、打ち出しについては、シャフトの違いを考えると、同条件で試打するとMAX LSの打ち出しが低くなると思われますので、そう大きな違いは無いのかもしれません。
▼GOLF PLAYING 4によるローグST ◆◆◆LSドライバーの試打動画です
ちなみに、GOLF PLAYING 4さんによる試打では、◆◆◆LSはしっかり打ち出しの高さが出ると評価されています。
ちなみに、MAX LSとの違いについては、MAX LSの方が簡単、◆◆◆LSの方が操作ができると述べられています。
◆◆◆LSは、安定感がある
スピン量はMAX LSの方が低いものの、◆◆◆LSの方は安定感があるとのことです。
MAX LSと◆◆◆LSの比較の話をしてきましたが、そもそもの話として、◆◆◆LSが低スピンなのには違いがありません。そして、安定して低スピンに抑えられます。
これは、EPIC ’21の◆◆◆でも同じ傾向があったことも動画の中で振れられています。
小ぶりで操作感があり、安定した低スピンのドライバーに興味がある方は、ローグST ◆◆◆LSドライバーを検討されてみては如何でしょうか?